目次 |


完成後に単著として刊行予定の随想集『Homo rehabilis――自然に還りゆくヒト』の、現状での配列は下記のとおりです。

序 魂の鳥
13 ゼロへ(執筆中)


参考文献|References

◉主要参考文献(引用・参照順/敬称略)

『夜の国』ローレン・アイズリー/千葉茂樹+上田理子訳/工作舎 1994
『時間と自由』アンリ=ルイ・ベルクソン/平井啓之訳/白水社 1975
『物質と光』ルイ・ドゥ・ブロイ/河野与一訳/岩波文庫 1972
『砂漠の女』イザベル・エベラール/中島ひかる訳/晶文社 1990
「忘却を求める人 序文」ポール・ボウルズ/杉浦悦子訳/『ユリイカ 特集:ポール・ボウルズ』/青土社 1994
『身体論 東洋的心身論と現代』湯浅泰雄/講談社学術文庫 1990
「國文學の發生」折口信夫/『折口信夫全集 第一卷』/中公文庫 1975
「神の嫁」折口信夫/『折口信夫全集 第廿四卷』/中公文庫 1975
『神話論理Ⅰ 生のものと火を通したもの』C・レヴィ=ストロース/早水洋太郎訳/みすず書房 2006
『構造人類学』C・レヴィ=ストロース/荒川幾男他訳/みすず書房 1972
「神は毛穴に宿る」山本ひろ子/『響き合う異次元 音・図像・身体』川田順造編/平凡社 2010
『花祭 後編』早川孝太郎/国立国会図書館デジタルコレクション/岡書院 1930
「牛頭天王島渡り祭文」愛知県豊根村鈴木右一郎家蔵/早川孝太郎著『花祭 後編』所収
「津島神社所蔵『牛頭天王講式』と奥三河伝来『牛頭天王五段式』の関わりについて」松山由布子/『愛知県史研究 21』 /「愛知県史研究」編集委員会 2017
『金枝篇1~5』J・G・フレイザー/永橋卓介訳/岩波文庫 1951
「琉球の宗敎」折口信夫/『折口信夫全集 第二卷』/中公文庫 1975
『栽培植物と農耕の起源』中尾佐助/岩波新書 1966
『大地の微生物』服部勉/岩波新書 1972
『土つくり講座Ⅳ 土壌の微生物』都留信也/農山漁村文化協会 1976
『カビと植物の世界』小沢正昭/研成社 1987
『土壌微生物の基礎知識』西尾道徳/農山漁村文化協会 1989
『菌根の世界』齋藤雅典編著/築地書館 2020
『日本変形菌類図鑑』萩原博光・山本幸憲・伊沢正名/平凡社 1995
『南方熊楠コレクションⅠ~Ⅴ』南方熊楠/中沢新一編/河出文庫 1991
『南方熊楠 地球志向の比較学』鶴見和子/講談社学術文庫 1981
「対馬・龍良山照葉樹原始林の構造と動態」山本進一/『照葉樹林文化論の現代的展開』金子務・山口裕文編著/北海道大学図書刊行会 2001
『神の民俗誌』宮田登/岩波新書 1979
『女の霊力と家の神』宮田登/人文書院 1983
「東奥異聞」佐々木喜善/『世界教養全集 21』/平凡社 1963
「腸内菌叢研究の歩み」光岡知足/『腸内細菌学雑誌 25巻 2号』/腸内細菌学会 2011
「腸内細菌叢とdysbiosis」馬場重樹・ 佐々木雅也・安藤朗/『日本静脈経腸栄養学会雑誌 Vol.33 No.5』/日本静脈経腸栄養学会 2018
『土と内臓』デイビッド・モントゴメリー+アン・ビグレー/片岡夏実訳/築地書館 2016
『魔女と聖女』池上俊一/講談社現代新書 1992
「後狩詞記(のちのかりことばのき)」柳田國男/『定本柳田國男集 第二十七巻』/筑摩書房 1977
『食物と心臓』柳田國男/創元選書 1941
『稲作以前』佐々木高明/NHKブックス 1971
『おばあさんの「植物図鑑」』斉藤政美(文)椎葉クニ子(語り)/葦書房 1995
『農業餘話』小西篤好/国立国会図書館デジタルコレクション/文政十一年版 1828
『椎葉のことばと文化』徳川宗賢他/宮崎日日新聞社 1994
『椎葉の焼畑』株式会社さとゆめ編/椎葉村役場農林振興課 2016
『岬』中上健次/文藝春秋 1976
「眠りの日々」中上健次/『十八歳、海へ』/集英社 1977
『地の果て、至上の時』中上健次/新潮社 1983
『紀州 木の国・根の国物語』中上健次/朝日新聞社 1978
『魂込め(まぶいぐみ)』目取真俊/朝日新聞社 1999
『聖なる魂 現代アメリカ・インディアン指導者の半生』デニス・バンクス+森田ゆり/朝日文庫 1993
『攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL』士郎正宗/講談社 1991
『攻殻機動隊 1.5 HUMAN-ERROR PROCESSER』士郎正宗/講談社 2003
『攻殻機動隊 2 MANMACHINE INTERFACE』士郎正宗/講談社 2001
「ゆらぐ自己と非自己――制御性T細胞の発見」坂口志文/『季刊 生命誌 89』/JT生命誌研究館 2016
「からだの中を動きまわる免疫細胞」片貝智哉/『季刊 生命誌 89』/JT生命誌研究館 2016
「寄生虫や細菌に操られている私たち」藤田紘一郎/『現代思想 vol.44-11 微生物の世界』/青土社 2016
「ボリス・ヴィアンとシャンソン」深川聡子/『GALLIA 第47号』/大阪大学フランス語フランス文学会 2008
「ボリス・ヴィアンの言葉遊び」前川完/『Stella vol.10』/九州大学フランス語フランス文学研究会 1991
『シャーマニズム エクスタシーと憑霊の文化』佐々木宏幹/中公文庫 1980
『パイドン――魂の不死について』プラトン/岩田靖夫訳/岩波文庫 1998
「プラトンのイデアについて」小坂国継/『研究紀要 第77号』日本大学経済学部編/日本大学経済学部 2015
『生命と物質』T・S・ホール/長野敬訳/平凡社 1990
「睡眠中に靈魂拔け出づとの迷信 二」南方熊楠/『南方隨筆』/岡書院 1926
「漢訳仏典における「倶生神」の解釈」長尾佳代子/『パーリ学仏教文化学 13巻 』/パーリ学仏教文化学会 1999
『望月佛教大辭典1』望月信亨/国立国会図書館デジタルコレクション/世界聖典刊行会 1916
『南方マンダラ 南方熊楠コレクションⅠ』南方熊楠/中沢新一編/河出文庫 1991
『たったひとつの冴えたやりかた』ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア/浅倉久志訳/早川書房 1987
『テツカ・イカチ(TECHQUA IKACHI)』ホテヴィラ村伝統派長老/永峰秀司訳/ランド・アンド・ライフ 2014
『祈りの海 Oceanic and Other Stories』グレッグ・イーガン/山岸真編訳/早川書房 2000
『生物界をつくった微生物』ニコラス・マネー/小川真訳/築地書館 2015
「火星、パンスペルミア、そして生命の起源――すべてはどこで始まったのか?」ジョセフ・カーシュヴィンク/磯﨑行雄訳/『地学雑誌 112巻2号』/東京地学協会 2003
「ウイルスの世界に生きる人間」山内一也/『現代思想 vol.44-11 微生物の世界』/青土社 2016
『ペンギン・ハイウェイ』森見登美彦/角川書店 2010
『腸科学』ジャスティン・ソネンバーグ+エリカ・ソネンバーグ/鍛原多惠子訳/早川書房 2016
『ジーキル博士とハイド氏』R・L・スティーヴンソン/佐々木直次郎訳/新潮文庫 1950
『あなたの体は9割が細菌』アランナ・コリン/矢野真千子訳/河出書房新社 2016
「狼疾記」中島敦/『山月記・李陵 他9篇』/岩波文庫 1994
「光と風と夢」中島敦/『昭和文学全集 第7巻』/小学館 1989
「レヴィ=ストロースにおける自然と文化」川田順造/『思想 No.1016』/岩波書店 2008.12
『野生の思考』C・レヴィ=ストロース/大橋保夫訳/みすず書房 1976
『今日のトーテミスム』C・レヴィ=ストロース/仲澤紀雄訳/みすず書房 1970
『広辞苑 第二版補訂版』新村出編/岩波書店 1978
『ジーニアス英和辞典 Second Edition』/大修館書店 1995
『はてしない物語』ミヒャエル・エンデ/上田真而子・佐藤真理子訳/岩波書店 1982
『密林の語り部』バルガス=リョサ/西村英一郎訳/岩波文庫 2011
『古代ギリシアの思想』山川偉也/講談社学術文庫 1993
『花の知恵』モーリス・メーテルリンク/高尾歩訳/工作舎 1992
『インド留学僧の記』宮坂宥洪/人文書院 1984
『零の発見』吉田洋一/岩波新書 2015
『なぜ、0で割ってはいけないか』中村文則/数学のいずみ 2005
『九章算術 訳注稿(25)』張替俊夫/大阪産業大学論集 2017
『量子と情報』小澤正直/青土社 2018
『量子情報の数学的基礎』小澤正直/J-STAGE 2009

Adamson-Macedo, Colin."Knowledge Transfer and Perceptions of the Passage of Time." ICEE-2002 Keynote Address.
Bergson, Henri-Louis. “L' Essai sur les données immédiates de la conscience.” Paris, Alcan, 1908 (6eme édition).
Bowles, Paul. Preface for “The Oblivion Seekers and other writings.” San Francisco, City Lights Books, 1975.
Eberhardt, Isabelle. “The Oblivion Seekers and other writings.” translated by Paul Bowles, San Francisco, City Lights Books, 1975.
Eberhardt, Isabelle. “Écrits sur le sable.” Paris, B. Grasset, 1988.
Eiseley, Loren. “The Night Country.” First publishing in 1971. Lincoln, Bison Books, 1997.
Eiseley, Loren. “The Firmament of Time.” New York, Atheneum, 1960.
Tsuji H, Matsuda K, and Nomoto K. "Counting the countless: Bacterial quantification by targeting rRNA molecules to explore the human gut microbiota in health and disease." Front Microbiol, 2018.
Hancocks, Nikki. "Gut-brain study identifies serum propionic acid affects cognitive decline." Nutra Ingredients Europe, 2022.
Poe, Edgar Allan. “The Raven and Other Poems.” New York, Wiley and Putnam, 1845.
Santayana, George. “Interpretations of Poetry and Religion.” The Santayana Edition, Based on the text originally published in 1900.
Vian, Boris. "L'Écume des jours." 1947.

◉補足参考文献

『初期万葉論』白川静/中央公論社 1979
「水の女」「盆踊りの話」折口信夫/『折口信夫全集 第二卷 古代硏究 民俗學篇1』/中公文庫 1975
「民族史觀における他界觀念」折口信夫/『折口信夫全集 第十六卷 民俗學篇2』/中公文庫 1975
「銀の鍵の門を超えて」H・P・ラヴクラフト+E・ホフマン・プライス/「ロイガーの復活」コリン・ウィルソン/荒俣宏訳/『ラヴクラフト恐怖の宇宙史』/角川ホラー文庫 1993
『ソラリスの陽のもとに』スタニスワフ・レム/飯田規和訳/早川書房 1977

人気の投稿